2021-01-01から1年間の記事一覧

マインリーフ3

一つ前の記事(マインリーフ2)で中央を使う戦略を書きました。その後に実際に同じような戦い方をする人と対戦し、思うことがあったのでまとめます。(編集途中です!すみません!) また数戦やって別の考えが思いついたので、書き直します。 同じ中央戦略…

マインリーフ2

BGAではまだプレイ人口が少ない状態ですが、結構勝てているので自分の戦略を書いてみようと思いました。この先、この戦略で負けることがあればまた記事にしようと思っています。 ※BoardGameArenaのマインリーフでは、現状4×4盤面しか対応していないため、…

マインリーフ1

色んなボードゲームをやりたいということで、今回はBGAさんで目についたマインリーフというボードゲームをやってみました。 gamemarket.jp 簡単なルール説明 基本五目並べです。以下違う点です。 タイル(五目並べの碁石)が4種類あり、置いたものによって次…

ブロックブロック1

少し前にノッカノッカというボードゲームのアプリを遊んで面白かったので、今回はアプリの開発元が同じブロックブロックのアプリを遊んでみました。 play.google.com 簡単なルール説明 5×5のマス目にそれぞれが持っているブロック(先手後手で異なる色)を…

バックギャモン1

色んなボードゲームやりたいなと思って有名らしいバックギャモンをやってみた。 バックギャモンの盤(閉じると鞄みたいになる!) 今回やったこと! BGAさんで数戦やって基本的なルールと簡単な戦略を知ることができた!バックギャモンを簡単に言うと「コマ…

麻雀2 和了率を上げたい

親かぶりが多いので、聴牌・リーチされても河を読み、聴牌できる形へと持っていきたい。 現在の和了率:23.68% 目標の和了率:25.00% 以下今日気づいたこと箇条書き 鳴いた後の鳴いた牌に関係のない捨て牌の周りは危険(3回鳴いた後や字牌の後は特に危険?)…

麻雀1 学び

知識 基本、効率がいいとされる満貫を目指して打つ。 東風戦の場合はもっと低くてもいいかも。 字牌の暗槓は32符なので、実質1翻。 注意! リャンカン待ちの片方を切るリーチは、リーチ表示牌のスジが待ちになる。 3位の時は特に、1,2位ではなく4位を注意する